★根室高校の日常をお届け★

根高LIFE

1年次地域座談会

10月28・29日の2日間で、根室市の様々な職種の方々にご協力いただき、地域座談会を開催することができました。生徒は職業に関するお話から、仕事や現場のやりがいや大変さなどを知り、地域の様々な職種に触れることで、自分の将来や仕事について真剣に考えることができたと思います。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

2年次見学旅行

10月27日~31日、4泊5日で行われた2年次の見学旅行

横浜や東京など、普段とは違う町並みに触れ、新鮮な気持ちで見学旅行することができたと思います。集団行動の大切さや、友人の意外な一面も発見できたのではないかと感じます。

 

「ミライのジブンin ネムロ」が開催されました

 11月8日、北海道教育庁根室教育局主催のイベント「ミライのジブン㏌ネムロ~なりたい自分を探しに行こう~」が根室振興局で開催されました。

 このイベントは、高校生の夢に向かってチャレンジする気持ちを育むとともに、「ふるさと根室」の魅力に改めて気付き、故郷を愛する心を育むことを目的に開かれたものです。

 当日は、各分野で活躍されている以下の3名を講師としてお迎えしました。

エナさん(シンガーソングライター)

柴田平美さん(UHBアナウンサー・本校卒業生)

TOMOYAさん(新根室プロレス所属レスラー)

 講師の方々からは、それぞれの経験に基づいた熱いメッセージが送られ、参加した生徒たちは真剣な眼差しで聞き入っていました。

 

避難訓練を実施しました。

 本日、大規模な地震の発生を想定した避難訓練を実施しました。防災意識を高め、災害時に集団として冷静に避難し、協働力や自己管理能力の向上を図ることを目的としています。

 緊急地震速報のアナウンスが流れると、生徒たちは直ちに机の下に身を隠すなどの初期行動(シェイクアウト)を行いました。その後、教員の指示に従い避難場所である体育館へ避難しました。

 今回の避難訓練では、根室市消防本部のご協力をいただき、隊員の方々にも避難の様子を見守っていただきました。「スムーズに避難することができていた」とのご講評をいただきました。

 訓練の最後には代表生徒1名が、根室市消防本部にご用意いただいたVR機器を装着し、よりリアルな地震発生時の状況を体験しました。