現在緊急のお知らせはありません。
スマートフォン・タブレットでご覧の方は、ページ下部にメニューがあります。
根高LIFE
商業科 課題研究発表会を行いました
1月30日に商業科3年次生による課題研究発表会を行いました。
今年度は地元根室を支える企業の方々をお招きしての開催となりました。
課題研究を進めて行く中で、多くの学びがあったと思いますが、
その学びを活かしてこれからの生活に役立ててください。
最後に、企業の方々をはじめ、課題研究に携わっていただいた方々に心よりお礼申し上げます。
スーツ着こなし講座
12/18(水)の6,7校時、3年次生を対象に「スーツ着こなし講座」を開催しました。講師として洋服の青山釧路睦店より山崎様・吉田様、北海道理容美容専門学校より木村様にお越しいただきました。
スーツ着用時のポイント、ネクタイの結び方、メイクやスキンケアの方法・・・等々について、出前授業をしていただきました。これから社会に出ていく生徒たちにとって、有意義な時間になったことと思われます。
商業チャンピオンシップが開催されました。
12月16日(月)に、令和6年度商業チャンピオンシップが開催されました。
この取組は、1年次~3年次までの商業科・事務情報科の生徒が一堂に会して行われる商業科独自の授業です。
競技種目は、電卓(乗算、除算、見取り算、クラス対抗リレー)、簿記、ビジネス文書(速度)、商業経済(ビジネス基礎)を行い、それぞれの学習成果を競い合います。
生徒それぞれに真剣な取り組みが見られ、当初の目的を果たすことが出来ました。今年度の総合優勝は、3年事務情報科でした。
次年度もより良い内容となるようブラッシュアップしたいと思います。
根室市観光協会様による出前授業が行われました。
12月11日(水)、根室市観光協会事務局長の寺田裕一様を本校にお迎えして、3年次商業科目「観光ビジネス」において、根室の観光事情(観光ビジネスを含む)について出前授業を実施していただきました。
根室の観光資源から始まり、根室の観光課題について興味深い授業でした。
今後も根室市観光協会様と繋がりを持ち、生徒が根室のために何ができるかを一緒に模索していきたいと考えております。