2024年5月の記事一覧

6/15避難訓練の実施

根室市消防本部の指導のもと、スモークマシンや生徒や先生による消火器を使った消火の実演を行いました。避難経路や避難方法を知ることはもとより、防災に係る知識をもとに自分の命を守ることについて学びました。その場、その時にどのような行動が適切かを考えることができる人になってほしいと思います。

2023/06/15

6/9根高生の活躍

高野連、高体連、高文連における全道大会出場など向けた激励の会が開催されました。4年ぶりの全校生徒による壮行会です。各選手の「凜した姿」は頼もしくもありました。今年度、36年ぶりに北海道で開催されるインターハイがあります。各選手・チームの活躍に期待ください。

2023/06/9

6/1 学ぶ先生の姿

中間考査の真っ只中ですが、先生方もこの期間に多くの研修をしてます。BYOD(一人一台端末)での個別最適な学びを進めるための研修です。前向きな先生方の姿勢があります。

2023/06/01

5/29 前期中間考査の前日

5月30日から前期中間考査が行われます。各教室では生徒同士が質問しあったり、教科担任の先生に質問するなど、まさに、対話を通した主体的で協働的な学びがありました。

2023/05/29

4/21 学年団の生徒への想い

2~4階の各学年廊下に、次のメッセージが掲げられています。

 ・3年次:3年次としての自覚を持とう
 ・2年次:行ったことのないところへ進まなきゃ
 ・1年次:新たな道を切り開け

 それぞれの学年団の生徒への想いが込められたメッセージです。

 各年次の生徒がこのメッセージのもと、根高での学校生活で多くのことを学び経験することにより、大きく変容することを期待しています。

2023/04/21