現在緊急のお知らせはありません。
スマートフォン・タブレットでご覧の方は、ページ下部にメニューがあります。
根高LIFE
R7年度 根高祭での商業科・事務情報科の販売実習について
7月6日(根高祭3日目)の9:30より商業科・事務情報科による販売実習会を本校生徒玄関前の広場にて実施します。
今年で2回目となる販売実習会は、昨年度から引き続いて落石漁業協同組合様、歯舞漁業協同組合様、JA道東あさひ様のご協力をいただき、多くの商品を販売させていただけることになりました。商品は数に限りがありますので売切れの際はご容赦ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
新聞記事
学校運営協議会を開催しました
6月19日(木)根室市役所にて第1回学校運営協議会を開催しました。最初に「根室市コミュニティ・スクール連絡協議会」が行われ、市内6校区の学校関係者や地域コーディネーターが出席しました。
その後、本校の学校運営協議会を実施し、スクールミッション、ポリシー、探究部会の活動等について説明し、承認をいただきました。
東海大学静岡キャンパス生による講演会
東海大学静岡キャンパスの学生による講演会を行いました。
大学生活の魅力や、なぜ大学進学を決定したのか等をお話していただき、これからの進路を考える1年次にとって大変有意義な時間となりました。
大学がどのような場所で何ができるのかを知らない生徒も多い様子だったため、貴重な機会になったと思います。
根高祭開催のお知らせ
平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、7月4日(金)から6日(日)の3日間にわたり、第75回根高祭を開催いたします。
今年度も昨年同様、合唱祭・仮装パフォーマンス・模擬店といった多彩な企画を予定しております。いずれの行事も、保護者の皆さまや地域の皆さまにご観覧いただけます。生徒たちの日頃の成果と成長の姿をご覧いただければ幸いです。
-----以下詳細-----
■7月4日(木)12:40~15:15 (入場受付は12:15~)
合唱祭(会場:根室市総合文化会館)
※受付は大ホール入り口にて行います。
■7月5日(金)9:10~12:25(入場受付は9;00~)
仮装パフォーマンス(会場:本校グラウンド)
※ 駐車場として青少年センターのグラウンドを利用いただけます。駐める際は同センターと球場の間の道を通ってグラウンドに駐車ください。
※受付場所は添付画像をご覧下さい。
※ 雨天時の一般公開はありません。
■7月6日(土)9:30~13:00(入場受付は9:30~)
クラス模擬店・有志発表・文化部展示・商業科販売実習など(会場:本校校舎内外)
※ 駐車場として青少年センターのグラウンドを利用いただけます。駐める際は同センターと球場の間の道を通ってグラウンドに駐車ください。
※受付場所は生徒玄関にて行います。
根室高校公式noteはこちら!
住所 / Address
〒087-0002
北海道根室市牧の内146番地
電話番号 / Telephone
0153-24-4675 (代表)
ファクシミリ / Facsimile
0153-24-3812
学校代表メール
nemuro-z0@hokkaido-c.ed.jp
※件名等を必ずご記入ください。また、フリーメールの一部は受信拒否設定をしています。
本校では、根室高等学校教育振興会の助成により、一人一台端末が実現しています。
「PCを使える状態で旅立ってほしい」という願いのもと、三年間貸与されています。
貸与された端末は、卒業後、そのまま譲渡されます。
令和8年度入学者選抜の学校裁量等についてはこちらの資料をご覧ください。
令和8年度(2025年度)公立高等学校入学者選抜における学校裁量及び全日制課程の入学者の受入に関する方針等について.pdf