★根室高校の日常をお届け★

根高LIFE

演劇部による新入生歓迎公演を行いました

 先日4月11日、14日、16日の3日間、本校演劇部が新入生を対象に歓迎公演「戦国タイムスリップ」を上演しました。

 約40名の生徒が来場し、演劇を楽しんでいました。

 本校演劇部は6月の定期公演や7月の学校祭、そして秋の高文連大会や根室市文化祭に向けてより面白い作品作りを進めています。

 また、根室管内の小中学生の見学や体験も受け付けておりますので、気軽にお問い合わせください!

 これからも皆様の温かいご支援と応援をどうぞよろしくお願いいたします!

 

対面式・部局同好会紹介

 本日4月10日、対面式・部局同好会紹介を行いました。

 生徒会執行部の生徒が中心となり、新1年次生が本校の学校行事や部活動、規則などについて理解を深め、安心して学校生活を送ることができるように取り組んでいます。

 また、部活動紹介では2・3年次生がこの日のために作成した部活動紹介動画を鑑賞したり、吹奏楽局の演奏や、ソフトテニス部、バスケットボール部の実演などがあり、とても盛り上がりました。

商業科オリエンテーション

 本日4月10日、商業科・事務情報科新1年次生を対象に、商業科オリエンテーションを行いました。

 このオリエンテーションでは、本校商業科、事務情報科で学ぶことや商業教育についてのことから始まり、授業に向かう姿勢や規律、礼法などを学びます。

 また、実際に電卓を使った演習にも生徒達は一生懸命取り組んでいました。

 

入学式

 令和7年4月8日(火)、本校体育館にて入学式を執り行いました。

 今年度は116名の新入生が呼名され、入学を許可されました。

 緊張感と期待の中、新年度が始まりました。

 

凱旋講演「先輩講話」

この講話は、社会で活躍している方を招聘し、本校生徒に勤労観や職業観の育成することを目的に行われているものです。

本校の卒業生で、北海道理容美容専門学校に進学し、理容部門のコンテストで全国優勝した港屋斗梧さんから講話と実技、専門学校の原井校長から講話がありました。

その中で、港屋さんからは、①多くの活動や体験をして自分が好きなことを見つけること、②目標を持つこと、③目標が定まったら努力すること。原井校長からは、安易に学校を選ばないで覚悟をもって進学することなどの話があり、1、2年生の生徒の今後の進路活動に大いに参考になるものとなりました。