現在緊急のお知らせはありません。
スマートフォン・タブレットでご覧の方は、ページ下部にメニューがあります。
根高LIFE
3年次商業科・事務情報科 地域貢献グループの活動
3年次商業科、事務情報科の地域貢献グループの生徒が、根室市、交通指導員の方と連携し成央小学校付近での交通安全活動を行いました。
今後も交通事故の予防に貢献していきます。
根室市感謝状贈呈式(演劇部、ボランティア部、生徒会)
先日、根室市感謝状贈呈式が行われ、演劇部・ボランティア部・生徒会が表彰されました。これからもみなさんの活動活躍が根室市を盛り上げてくれますように!
東海大学静岡キャンパス生による講演会
去る7月1日、1年次A組を対象に東海大学静岡キャンパスの学生よる講演会が行われました。
大学の魅力や活動、大学での授業や生活についてとても詳しく説明を頂きました。
R6年度 根高祭での商業科・事務情報科の販売実習について
7月14日(根高祭3日目)に根室高校職員駐車場において、商業科・事務情報科の販売実習会を行います。詳細は下記ポスター(PDF)をご覧ください。皆様のご来場をおまちしております。
校舎前の花壇の整備を行いました。
先日、3年次商業科・事務情報科の課題研究地域貢献グループの活動にて、校舎前の花壇の整備を行いました。今後は土を耕し、きれいな花を育てていきます。「根室高校周辺がきれいな花で囲まれるように。」と願いを込めて、一生懸命草むしりを行いました。
根室高校公式noteはこちら!
住所 / Address
〒087-0002
北海道根室市牧の内146番地
電話番号 / Telephone
0153-24-4675 (代表)
ファクシミリ / Facsimile
0153-24-3812
学校代表メール
nemuro-z0@hokkaido-c.ed.jp
※件名等を必ずご記入ください。また、フリーメールの一部は受信拒否設定をしています。
本校では、根室高等学校教育振興会の助成により、一人一台端末が実現しています。
「PCを使える状態で旅立ってほしい」という願いのもと、三年間貸与されています。
貸与された端末は、卒業後、そのまま譲渡されます。
令和8年度入学者選抜の学校裁量等についてはこちらの資料をご覧ください。
令和8年度(2025年度)公立高等学校入学者選抜における学校裁量及び全日制課程の入学者の受入に関する方針等について.pdf